H邸リフォーム 現場レポート

家の内側の壁を剥がすと、柱だけでなく、筋交いという斜めの材料があることがわかります。これは、家が地震の揺れに耐えるためのもので、非常に重要な耐力要素です。...

昨日、現場が始まって5日目、解体の途中ですが現場に立ち寄ってみたところ、バスルームの解体が終わっていました。表面上はよくわからなかったのですが、想像以上に腐朽と蟻害が広がっておりました。比較的新しい中古物件(築25年前後)でも、痛みやすいところは相当に痛むということがわかりました。在来の浴室(ユニットバスではない浴室)回りは確実にこのような状態になってると思ったほうがよいでしょう。リフォームでは、水回りをされることが多いと思いますが、こうした柱や土台の痛みの修理費用も頭に入れておいたほうがよいと思います。 まとめ 在来の浴室のリフォームでは、柱、土台、構造用合板のやり変えが必要になることを前提とすべき。

昨日からH邸リフォーム工事の現場がスタートしました。現場に着いたのは10時30分。現場は解体が既に始まっており、システムキッチンの撤去中でした。 現場がスタートする前に外壁の塗装サンプルが届きましたので、外壁塗装についてお話したいと思います。...

リフォーム工事の工期は2ヶ月から3ヶ月と短く、あれよあれよと言う間に事が進み、気がつけば、終わっていたという感じになります。そのため、工事が始まる前にできるだけ壁紙や床材などの品番を決めておくことが重要です。この現場では、工事が始まる半月前にモノ選びを済ませました。また、今月末までに、現場での確認の日も予定しております。...

9月1日から、H邸リフォーム工事が着工します。 工事の始まりから終わりまでの様子をレポートしたいと思います。...